この期間中は多田ゆうき先生が来店して皆様の古いお着物を新しい着物に甦らせてくれます。通常は着物に柄を置くには、まずほどいて洗い張りをしてから柄を描き、仕立直すという工程を経るためお金もかかってしまいますが、多田先生の方法は着物はそのまま解かずに柄を入れてゆくのでお手軽な金額ですみます。着物をご持参いただき来店して見ながらご希望など直に相談しながら進めることができます。この機会をぜひお見逃しにならずにご来店ください。 無地のきもの、喪服、無地紬などが一番加工しやすいですが、まずあなたの着物をお持ちになってご相談ください。