
とき:5月23日(土)24日(日)25日(月)26日(火)
ところ:伝統のきもの いしげ二階売り場
◆ローケツ染めの世界「青野保夫の綺萌野(きもの)」
◆季節を感じる四季咲きもの発表
◆藺草は本来薬草として使われていました「藺草(いぐさ)パワー体験会」
きものバイキングは京都から良品を集めいしげがおすすめするコーナー。1点買うと10万円、2点目を買うと15万円、3点目を買うと20万円とだんだん安くなる仕組みのバーゲンコーナーです。
訪問着、小紋、色無地、コート地、羽織地、袋帯、名古屋帯など当店がセレクトしたお値打ち品が揃います。
そしてローケツ染めを駆使した青野保夫きものも展示いたします。
氏はほぼ私と同年代。独特の感性で描く青野工房のきものは一見すると個性的な味わいが深いもののようですが染め上がったきものを体に当てるととても素敵な着姿になります。
大のビートルズFANだということですが、そういえばプロフィールの写真はジョン・レノンを意識した感じですね。私もビートルズお宅なので話が弾みそうです。

ファッションカンカータに出展したきものです。


2015年美しいキモノ春号に掲載された着物です。
袖口の部分を染め分けてポイントをつけた着物です。
生地の文様とあわせ個性的に自分を表現できるきものです。
2015年美しいキモノ春号では女優の柴崎コウさんが着用しています。

い草パワー体験会ではい草の隠されたものすごいパワーをご紹介しています。
