令和3年の成人式は中止になりますが成人式のお支度(着付けなど)は予定通り執り行います。
【成人式についてお知らせ】
2021年1/10㈰の成人式ですが、銚子市・旭市に関して開催を中止するという発表がされましたが当店の対応状況をお知らせさせて頂きます。
当店は成人式の開催中止に問わず、
予定通りヘアメイク着付けのお支度を行います。
お嬢様方におかれましては、ご予約された当日予定の時間にお支度する美容院等へ向かってください。
一生に一度の成人の日、晴れの日です。ぜひ振袖を着てご家族やお友達と写真を撮ったり、地元のお嬢様の産土神様や氏神様に参拝しにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
産土神様はお嬢様が生まれた土地の守護神のことを言います。
成人を迎えられたお嬢様とご一緒にぜひ参拝してみてください。
※ご自身の産土神は神社庁のホームページ、お電話で調べることができます。
(神社庁ホームページ→www.jinjahoncho.or.jp)
(千葉県神社庁043-310-7166【平日10:00~16:00】/茨城県神社庁029-257-0111)
当日着用後、当店でお着替えを希望される方は13時以降18時頃までにお越しください。
尚、成人式の中止に伴い、振袖の着用をご希望されない方は、
1/6㈬10:00~18:30か、1/7㈭10:00~18:30までにお電話でご連絡ください。
※お電話がない場合は予定通り当日の準備を進めてまいりますのでご了承ください。
前日は消化のいいものを食べて早めにお休みください。
当日は必ず前開きのブラウス等でお越しください。
できるだけ和装ブラジャー、スポーツブラを着用してください。
寒いと思われるので、着物にひびかないインナーや短めのタイツの着用をおすすめします。
当日当店で着付け予定の方は、店頭で足袋のインナーの販売もいたしますでよかったらぜひご利用ください。
(数に限りが有ります)
晴れの日の成人の日、笑顔で迎えられるよう、お手伝いさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
伝統のきもの いしげ
スタッフ一同