【質問内容】
新タイプにはイオン誘導装置(新型では標準装備)を使ってファンからの風の内部での遊びをなくしストレートに吹き出し口からでるようにしてあります。従ってイオンの量は効率よく外に出て効き目も1.5倍になりました。炎症を抑制する力が増しています。
※旧型は現在生産しておりません。当サイトでは販売しておりません。
通常は24時間つけっぱなしでお使いになるのがベストです。中のイオンを発生させる針の部分にほこりが溜まりますがその部分をティッシュや綿棒で拭くだけです。楽天イーグルスでも使用していますが10年間そのまま使い続けてもイオンの出力は変わりませんでした。空気が噴出してくるわけですから清潔にお使いになることをお勧めします。
大丈夫です。本体の重さは1.7Kg、大きさはA4サイズほどですから簡単に移動できます。昼間は今で使用し、夜は寝室に移動してお使いになる方もいらっしゃいます。
中には車から電源を取り走行中にスイッチを入れドライブを楽しんでいる方もいらっしゃいます。体の中の活性酸素を除去する力もあるので疲れず快適なドライブを楽しんでいる方もいらっしゃいます。
同じような効果を唄った他社製品もありますが、他社のものはマイナスイオンとプラスイオンを同時に出して菌を殺す効果がありますが、当社の滝イオンメディックはマイナスイオンだけを出す設計になっているため、はじめから効果が全く違っています。ちなみに他社のものをすべて撤去して滝風イオンメディックに入れ替えた介護老人ホームもあります。
畳みやジュータンの中にはノミやダニが生息しています。これらの動物はマイナスイオンを極端に嫌がる傾向があり、使った部屋には集まってこなくなります。そして目に見えてわかるのがゴキブリや蚊やハエがいなくなります。お子様のいる部屋に滝風イオンメディックは必需品ともいえそうです。
人それぞれ効果の反応はまちまちですが 結果は出ているようです。 冬場にファンヒーターをかけただけで反応してしまったのが、滝風イオンメディック使用したら症状がなくなった方や自分の住んでるアパートの2階の部屋のそばに電線や電柱があり耳鳴りがあったが滝イオンを置いたらその症状が無くなった方など自分の近いところに置いて使った方が効果が出やすいようです。
電磁波過敏症といってもその症状は人によってさまざまです。理由なしに不快な症状が出たら「電磁波」を疑ってみることも必要かも。
はい、もちろんその後も修理などは有料になりますが受けさせていただきます。
1、故障した滝風イオンメディックをお送り頂きます。(お客様発払い)
2、故障部分をチェックした後、お見積もりをお知らせ確認
3、メンテナンス終了した滝風イオンメディックをお送りいたします。(当店元払い)
1ヶ月連続で使用しても消費電力は10Wなので、毎日使用しても1ヶ月約90円程度で省エネです。
購入日から1年間の保証がついております。
ただし、取扱説明書に従った正常な使用状態で故障した場合になります。詳しくは購入時についてくる保証規定をご参照ください。
マイナスイオンは比重が重いので、出来るだけ高い所(床から50cm以上)に置いて使ってください。本体が1.7Kgと軽量ですので、持ち運びが便利です。
滝風イオンメディックは市販のマイナスイオン器の約960倍以上のイオンが出ますので、他には類を見ないイオン発生器なのです。
滝風イオンメディックはノンフィルターですので、交換は必要ありません。フロントパネルを開けていただき、集塵パネルをふき取るだけですので、誰にでも簡単にできます。
滝風イオンメディックは毎秒2,400万ion/ccを発生しておりますので、窓を開けての使用もかまいません。
寝室で使用する場合は就寝前にHIGHボタンを解除すればファンの回転数がゆっくり回るため、気になるファンの音がありません。
滝風イオンメディックの効果を発揮させる為には、電源をONのまま継続することをお薦めします。24時間365日連続使用でも安全に使用できます。
月に一度のお掃除をお薦めいたします。また、ご使用中に、パチパチ(ジーッ、シュー)と音がしましたら、ほこりが付着しておりますのでフロントパネルを開けてお掃除してください。
健康器具はたしかにいいものがたくさんあります。ですが継続して使うことを長く続けるのは大変な労力がいります。滝風イオンメディックは使い忘れがないので、普段どおりの生活をしながら、自然に使い続けることが出来ます。
ただ、呼吸をするだけですから。
オゾン量は自然の基準値以下の量しか出ていませんので、吸っても体に影響は全くありません。臭いは最初は換気をしながら使ってください。場合によっては、何らかの臭い成分を微量のオゾンが分解した際に発している臭いが残っている可能性があります。この場合も換気を継続しながら使用して、臭いがなくなるのを待つのが良いです。
放電プレートに付着(吸着)したホコリが放電(マイナスイオン発生システム)する事により、吸着したホコリが炭素化し、錆びに見えてしまいますが、錆びではありません。また、イオン発生にも全く影響はありません。交換の必要もありません。
20、滝風イオンメディックを使っていたら煤(すす)が出てきて壁が黒くなった。
滝風イオンから不純物は発生しません。煤(すす)、白くなるなどの原因は滝風イオンが室内の見えない不純物を集塵(集め取る)しているからなのです!!
「黒くなる方へ」
ストーブ、コンロ、火鉢、煙突、暖炉 をお使いになっている場合が多いです。室内に黒い煤や不純物が滝風イオンが集塵してしまうので 滝風イオンから黒い粉がでる!?と勘違いされるのです。
「白くなる方へ」
加湿器をお使いの方です特にハイブリット型の加湿器ですと近くにある家電製品も白くなってしまいます。原因は加湿器に入れた水道水に含まれる、カルキや塩素、カルシウムが蒸発して滝風イオンメディックが集塵するので 『滝風イオン本体から白い粉が出る!』と勘違いをしてしまうのです。
お陰様で滝風イオンメディックはその効果を社会的に認知されております。それでもご心配の方は「お家で無料お試し体験」を以下からお申し込み下さい。