たきドック(たきイオンの健康診断)

たきドックとは

永年使い込んだ「たきイオンメディック」を総点検し、の埃で汚れた内部を清掃し、購入時と同じように効果を引き出す作業です。病院の人間ドックと同じうようにたきイオンの健康状態をチェックするものです。たきイオンはきちんメインテナンスを行えば長く使い続けることが出来る医療用物質生成器です。大切に使ってその効果が少しでも長く続くこと願って画を始めました。

たきドックで出来ること

  • 分解掃除
  • 電気検査・イオンレベル調整・回路点検・断線点検
  • 各部品の作動確認
  • 健康チェック前と後でのイオン発生量を数値で確認
  • 不具合があった場合の症状説明
背面カバーを開けると放電針にホコリが溜まりマイナスイオンが出ていません
背面カバーを開けると放電針にホコリが溜まりマイナスイオンが出ていません

たきドックを行うと

このたきイオンはかなり前の初期型モデルでしたが購入してから一度も掃除をすることな使い続けていた状態で内部には埃が溜まりに溜まっていましたが「たきドック」を行うことでイオンの発生量も元に戻りました。そして幸運にも不具合の部品もなく無事に持ち主に発送すること出来ました。